そうたんです!
2023年9月5日(火)に≪ベストファン≫という実写アダルトゲームが新たにリリースされました!
実写版では珍しい『放置システム』を取り入れており、気軽に遊べるようなので私もプレイしてみることにしました♪
今回は、このベストファンという作品について詳しくご紹介します。
「ベストファン」とはどんなゲーム?
概要
ベストファンの現時点での最大の目的は「推しの女優を育成し、推し女優のベストファンとなる」ことのようです。
バトルは『放置システム』が取り入れられており、特別な操作は一切不要。
『放置システムとは?』 プレイヤーが操作をしなくても、ゲーム内のキャラクターやアイテムを自動で取得したり、ゲームが進行するシステムのこと。 仕事中などプレイヤーが遊べないときでも自動でゲームが進むため、ストレスフリーに楽しむことができる。 |
この放置システムで手に入れた育成素材を使用し、手持ちの好きな女優さんを育成できます。
そして、好きな女優カードを育成すると『女優ランキングポイント』が上昇し、各種ランキングに反映される仕組みです。
「ランキング」について
常時開催されているランキングは、以下の3つです。
|
毎月28日の24時にランキング結果が確定し、順位に応じてそれぞれ報酬がGETできます。
また上記とは別に、不定期開催の「期間限定ランキング」も用意されているようですね。
いずれも『手持ちのカード評価を上げる=育成する』ことで、ランキングに影響を及ぼすようです。
各種クエストで育成素材を入手し、推しの女優さんを優先的に育成していきましょう。
「TOP画面の項目」について
TOP画面に表示されている内容は、以下の通りです。
|
すべてのコンテンツがいきなり解放されている訳でなく「バトル」をクリアしていくことで順次コンテンツが解放されていきます。
とはいえ難しい条件はなく「バトル 2-5」までクリアすれば、すべてのコンテンツが解放されます。
ただし、2-3から初期デッキ(無育成)では攻略が厳しく、初期デッキであれば『2-3:初期デッキ(女優)のレベルを10にする』『2-5:初期デッキの一部キャラをレベル上限突破させる』ことで、クリアが可能になります。
育成素材はチュートリアルクリア後にいくつか入手できますし、放置クエストをクリアすれば一定数貯まるので、2-5クリアまでならそこまで苦戦することもないはずです。
「放置」から育成素材を回収し、順次女優カードを育成していきましょう。
ゲーム開始後はなにから始めればいい?
ゲーム起動後のチュートリアルを終了した後「ここからどうプレイを進めていけばいいの?」と悩むプレイヤーもいるかもしれません。
この章では、チュートリアル終了後のプレイの進め方について解説します。
まずは「メール」から各種報酬を受け取ろう!
チュートリアル終了後は、まず「メール」から各種報酬を受け取りましょう。
「事前登録報酬」「実写ゲームランキング1位記念報酬」「メンテ・不具合のお詫び」などを通して、さまざまな報酬が入手できます。
ここで、ダイヤ(ガチャを引く際に使用)やガチャチケット、SSRキャラなどが入手でき、それらを使用して戦力強化が可能です。
ただし、ダイヤやガチャチケをいつ使用するかはプレイヤー次第です。
FANZA GAMESの作品はリセマラができないので、特にダイヤの使用タイミングには注意しておいた方がいいでしょう。
「バトル2-5」までクリアしよう!
上述でもご紹介した通り「バトル 2-5」をクリアすると、イベントまでのすべてのコンテンツが解放されます。
まずは「バトル 2-5」までのクリアを目指しましょう。
ただし、2-3から初期デッキ(無育成)では攻略が厳しく、初期デッキであれば『2-3:初期デッキ(女優)のレベルを10にする』『2-5:初期デッキの一部キャラをレベル上限突破させる』ことで、クリアが可能になります。
ここまでの育成素材なら楽に入手できるためさほど苦戦することはないと思いますが、育成はできる範囲でしっかりおこなっておきましょう。
「イベント」に挑戦しよう!
「バトル 2-5」をクリアすると、イベントに挑戦可能となります。
『イベントクエスト』をクリアすることで『イベント放置』に挑戦できるようになり、自動で育成アイテムなどを回収してくれるようになります。
アイテム回収の効率が上がるため、チームを編成してイベント放置をおこなっておきましょう。
また「ミッション」や「スコア報酬」で、別途各種アイテムも入手可能です。
順次「探索」の範囲を広げていこう!
探索は「バトル」の一定ステージをクリアしていくことで順次解放されます。
上位ほど報酬が豪華になっていくようなので、可能であれば解放条件となるバトルステージをクリアして、より上位ステージを探索するといいでしょう。
ただし「バトル」はステージが上がることに難易度が跳ね上がるため、育成が不十分だとなかなかクリアできません。
クリアできるに越したことはありませんが、プレイヤーによっては「探索やイベント放置で育成素材を集める」ことから注力してもいいかと思います。
焦らず、じっくりと進めていきましょう。
また、一部の女優さんには『特効』が付与されています。
現在であれば『メインクエスト放置エリア特効(最大で150%UP)』が付与された女優さんがガチャから排出されるため、それを活用すれば育成素材をより効率よく集めることも可能となるでしょう。
ダイヤだけでなくガチャチケも利用可能ではありますが、よく検討したうえで使用してくださいね(^^)。
広告は毎日チェックしておこう!
広告を再生することで、毎日3回報酬をGETできます。
【以下いずれかのアイテムが入手できる】
|
広告はFANZA動画のサンプル動画(=H動画)となっています。
スキップチケットでアイテム回収効率が上がるorプレミアムガチャ券でガチャが引けると旨みはバッチリです。
毎日4:00にリセットされるため、できる限り毎日チェックしておきましょう。
女優さんの「能力」を確認しておこう!
女優さんには固有のスキルが設けられています。
「タンク」「アタッカー」「ヒーラー」「エリミネイター」「バッファー」「デバッファー」とキャラごとに役割が大きく異なるため、キャラの性能は適宜確認しておくことをおすすめします(詳細は「ユニット」から確認可能)。
単にレアリティの高いキャラを配置すればいいという訳ではないようなので、役割を把握し、適材適所な配置を意識していきましょう。
各役割については別途専用の記事にて紹介しますので、少々お待ちいただけますと幸いです。
まとめ
本記事では、ベストファンのゲーム紹介とゲーム開始時にやるべきことに焦点を当ててご紹介しました。
今後も随時攻略記事を公開していきますので、適度にチェックしていただけると幸いです(まずはプレイして仕様を把握してから…)。
なお、ベストファンも≪公式コミュニティ≫が用意されておりますので、気になる方はそちらも併せて確認しておきましょう。。
放置ゲーとして気軽に遊べる+基本プレイ無料で遊べるゲームなので、気になる方はぜひプレイしてみましょう♪
ではでは、今回はこの辺で\(^o^)/
コメント